HOMEのアイコン ホーム ブログ 【たまには建築について】

BLOG

ブログ

【たまには建築について】

いやーブログの更新がなかなか出来ていなくって、少しオコされてしまった社長です。

まぁ楽しみにしてくれている方がいるって必要とされているようで嬉しいです。


今回は建築の事について少し触れていきたいと思ふ(う)今日この頃。

思ひ(い)でポロポロ←日本語難しいよ


建築については沢山語れる事があるので、今度涙のリクエストを受け付けてみようかな。

最後のリクエストになるまでガンバの大冒険。

今回は『構造(木造)』についていってみます。


さーて皆さんはどんな家に住んでますか?どんな家に住みたいですか?

まず一般的に家って木造の一軒家ってイメージが強いので、木造について少し語っていきましょうかね。

我が社の事務員N氏も今、木造の一戸建ての計画の真っ只中!旦那様と奮闘しております。

まず『在来工法』と『2×4工法』は主流なのですが、近年はハイブリッド工法なんてのもあるみたいで…車だけじゃないのねー

簡単に言うと在来工法は線と線2×4工法は面と面で家を支えるといった感じのイメージでOKです。
んー全く言ってることが解らんって人は、目を瞑ってTVを消してイメージタイムです。

まぁブログは読めなくなりますけどネ…

お正月に良く行く場所、そう、『お寺さんや神社』は完全なる在来工法の絶対王者!

まぁもう少し詳しく言うと我々が住む在来工法の家と少しちがうのは『筋交い』があるかないかです。

お寺さんや神社などの社寺仏閣には『筋交い』が無いので『柱』と『貫』、『梁』で構造を支えています。他にも部材はありますがネ…

縦か柱、横が貫と梁なので線と線の十字のクロスで支えているイメージです。

日本は地震が多いのにこれだけで十分なんですね。その絶対王者の証は『築数百年』ですからね!!数百年倒壊しません。一般住宅とは耐応年数が桁外れ。

昔の宮大工さんの知恵は本当に凄いです。大工はIQ高くないと出来ませんね!

そして『2×4工法』は面と面、つまり壁と壁で家を支えているため「増築したいなぁ」なんて考えていて、「壁に入口作っちゃお」って開口したら、最悪、家が倒壊します。
増築や改築には不向きですね。

『ハイブリッド工法』は知りませんww各社、色々な知恵や拘りを以ってやっているので、嘸かしすごい構造なのでしょう。

地震時の揺れ方、重心と剛心の距離、筋交い等の耐力壁のバランス等を考えていますよね。

とまぁ、うんちくたっぷりなブログになってしまいましたが、向こう何十年と住む家なので皆さん、『帰りたくなる家』に住みましょうネ!!

一覧を見る