【FROM事務員】ずるくても賢く生きる?【日常の出来事】
先日、買い出しにてジョイフル本田に行ったときに見つけた丸々太った鳩。

写真でみるとそんなに、、、って感じなんですが本当にぽっちゃり鳩なんです。
歩き方もよいしょ、よいしょ、と、よちよちとしていて、どこかスマートではない歩き方。
この鳩がいる場所は精米機の前。

人が近くを通っても羽ばたく様子はなくそこでただひたすらと鎮座している。
多分精米時にでたお米を突っついてるんだと気づきました。
この子、頭いいな(ずるがしこいな)と思ったんですが
そこで私の脳内ではこの鳩に関して【脳内DE朝までそれ正解】が行われていました。
【もしこの精米機がなくなったらこの子は飛んで餌を探すことができるのだろうか?】
とはいえ、ここを発見できたのはこの鳩が賢いから?
【もしかしたら次なるオアシスを見つけられるのもこの鳩なのかもしれない】
よく公園でポップコーンをつつく鳩も見かけますが^^
そういえばユダヤの教典【狐とブドウ畑】お話を思い出しました。
超、ざーーーっくりと物語を要約すると下記の通りです。
■ある狐がブドウ畑にやっとの思いで侵入し、お腹がパンパンになるまで食べた後
柵に囲われたブドウ畑から出られなくなる。そのあと狐がとった行動は?
選択肢A:苦しい思いをするけれど、食べた葡萄を全部吐き出して、胃袋をペシャンコに戻す。
そして、すぐに柵を潜り脱出する。
選択肢B:畑の持ち主・猟師に見つかる危険を冒して柵の中にとどまる。
葡萄の木の間に身を隠して、入ってきた時と同じように痩せるまで待つ。
こちらの物語は最後、二択の選択肢があるのですがその続きは記載がありません。
今回の鳩たちは人の手によって殺されたりすることはないかもしれませんが
野犬や野良猫などからは俊敏に逃げることはできるのかな~と考えてました。
皆さんはこの鳩たち!ずるいなーーーっと思いますか?
それとも賢いな~!って思いますか?
私はどちらかというと賢いな~と思う派ですが、太るのは嫌だなあ・・・・・。
(たくさん食べるのはいいけど、適度に運動しないとです☆)
答えは出ないかもしれませんが考えるだけでも楽しいですね^^
そういえばもうすぐクリスマスですね~
鳩といえば鳩おばさんが出てくるホームアローン2が私は好きです^^
ホームアローンみよう♪